• このブログは個人の見解によるものです。
  • リンクには広告が含まれています。

IPOとは?簡単開設

2025/09/18 更新

これから上場する株をお得に買って、利益でるかも!?

IPOとは?

IPOとは「新規公開株式」のことです。(Initial Public Offeringの略)

未上場の会社が初めて株式を証券取引所に上場し、一般の人に公開して売り出すことです。

上場前から注目度の高い銘柄は、最初の設定価格から上振れする可能性もあり、その場合は売却するだけで利益がでるので、非常に人気があります。(もちろん下振れの可能性もあります)

人気銘柄には応募が殺到するよ!

「東京メトロ」のIPO

2024年は、大型IPOとして「東京メトロ」が上場して話題になりました。

  • 上場日:2024年10月23日
  • 公開価格:1,200円
  • 初値:1,630円(36%増)

IPO株では初値(公開後、1番最初に取引が成立した価格)の動きが注目されます。その後は需給に応じて価格が変動して行きます。

100株を初値で売ったら43,000円の利益ということに!すごい!

IPO申し込み方法

対象IPOを取り扱う証券会社から申し込みを行い、当選すると購入できます。

  1. 証券口座を開設する
  2. 公開予定のIPO一覧から申し込みたい会社を選ぶ
  3. ブックビルディング(需要申告)で、希望株数と価格を入力して申し込み(証券会社によっては事前入金が必要)
  4. 抽選結果がでる
  5. 当選していたら購入する
  6. 上場日以降に取引できる

基本の流れはこんな感じだけど、証券会社ごとにルールが異なってるよ!

IPO抽選に当たりやすくするには

IPOは、全ての証券会社で取り扱われるわけではなく、証券会社ごとに割り当て(配分)が決まっています。

対象IPOの手続きを中心に行う「主幹事」や「幹事」を担う証券会社など、配分の多い証券会社から申し込むことで、当選の可能性が高くなります。

さらに、1つだけでなく複数の証券口座から申し込むことでも、当選の可能性が高くなります。

IPO株の取り扱いが多く、完全平等抽選が採用されている証券会社なら初心者でもチャンスが均等です。

松井証券

  • 配分予定数量の70%が完全平等抽選
  • 抽選時の事前入金は不要
  • 抽選時・購入時の手数料0円

事前入金なし!

松井証券(公式)

マネックス証券

  • 100%完全平等抽選
  • IPOの引受件数実績が全証券会社でトップ3(2022年度実績)
  • 抽選時・購入時の手数料0円

マネックス証券(公式)

大和コネクト証券

  • 配分予定数量の70%が完全平等抽選
  • 完全抽選で当選しなかった場合、NISA口座保有や残高保有などの条件で再抽選がある
  • 抽選時・購入時の手数料0円
  • 口座開設時に招待コードZFMFQHAF入力で500円

大和コネクト証券(公式)

記事を見る

ポイまめ

ポイまめ

見てくれてありがとうございます!このサイトは、実践中の投資やポイ活、お得活動について簡単に解説したブログです。
NISAやクラファン、暗号資産、FX自動売買など。
日々の活動はインスタやXにも投稿してます。仲良くしてください!