《無料版あり》クリプタクトやってみた!暗号資産の確定申告に備えるぞ
2024/11/23 更新
こんな人におすすめ
- いよいよ暗号資産の確定申告が必要
- 損益計算のやり方がわからない
- 複数の取引所を跨いで使っている
取引データを連携するだけで、暗号資産の損益計算が自動でできる「クリプタクト」について簡単に解説します。
無料版で試せるよー!
目次
暗号資産を売却したら「雑所得」
暗号資産は、保有しているだけなら所得になりませんが、売却や利用で利益が出ると雑所得となり、場合によっては確定申告が必要です。
※売却以外にも、レンディングやステーキング、NFTの購入や暗号資産による買い物も対象です。
所得の計算は、国税庁の定める「移動平均法」か「総平均法」を利用しますが、複数の取引所を利用していたり、何度も売買していると、損益計算は非常に複雑になります。
国税庁 – 暗号資産等に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和5年12月)
総平均法・移動平均法どちらがお得?自分に合う仮想通貨の損益計算法
計算めんどくさいの困ったー!
クリプタクトとは?
クリプタクトは、取引所とデータ連携(ファイルアップロードやAPI連携)するだけで、自動で暗号資産の損益計算をしてくれるサービスです。年間取引件数が50回までなら無料で利用できます。
bitFlyerや大和証券グループと業務提携している「株式会社pafin」が、2018年より運営しています。
対応取引所数、対応コイン数、対応取引種類数で総合力No.1!国内ユーザー数もNo.1です。
1分単位で価格データを取得。より正確な損益計算を実現しています。税理士も利用する信頼のサービスです。
暗号資産の取引、今後はちょこちょこやっていきたいから、こういうサービス助かる!
対応している取引所
120以上の国内外の取引所に対応してるおり、大手どころはほぼ網羅されています。(詳細)
API連携が可能な取引所
データアップロードが可能な取引所
今使ってる取引所、もちろん全部対応済み!
無料版と有料版がある
取引データが年間50件未満なら無料で利用でき、年間300件未満でも月550円程度です。
まずは無料登録して使ってみたあとで、有料版にアップグレードするか決められます。
※全てのプランで10万件のデータアップロードが可能で、取引件数の上限を超えると損益が表示されません。
Free | Basic | Prime | |
---|---|---|---|
料金 | 0円 | 6,600円/年 550円/月 | 22,000円/年 1,833円/月 ※自動更新割引あり |
年間取引量の上限 | 50件/年 | 300件/年 | 2,000件/年 |
データ保持 | × | ⚪︎ | ⚪︎ |
メールサポート | × | ⚪︎ | ⚪︎ |
※法人や大口向けのPro版もあります。
複雑な計算にかかる時間コストや、間違って申告してしまうリスクを考えると、有料版は全然あり!税理士さんに払うのと天秤だね!
クリプタクトの始め方
招待リンクから無料で会員登録すると、有料版の初回購入時に使える1,500円分がもらえます。
無料登録して使ってみてから、有料版にアップグレードするかどうか決められます。
1)無料登録してログイン
- 届いたメールにある「認証」を押す
- パスワードを登録
Googleの認証アプリで2段階認証を設定する
リカバリーコードを忘れないように保存する
無料登録でログイン完了!
2)計算してみる
このあとは画面のアシスタントに従って、利用している取引所のデータ連携などを進めていきます。
取引所ごとにデータ連携のルールがあるので確認しながらやっていこ!
有料プランにアップグレード
取引データをアップロードしたところ、年間50件を超えていて無料プランでは損益が表示されなかったので、有料プランにアップグレードしました。
有料プランなら、取引履歴のダウンロードやメールサポートのオプションもついています。
- 有料プランは1年ごとに自動更新
- 有料プランを解約した場合、30日を経過するとデータは完全に削除
- 有料プラン解約後もデータのみ保持したい場合は、Basic以上の有料プランかまたはデータ保持プラン(3,969円/年→330円/月)を契約できる
継続するかどうかは、暗号資産の取引次第だけど、今後はもっと積極的にやっていくような気もしてる!
まとめ
- 暗号資産を売却すると雑所得になる
- 暗号資産の損益計算はだいぶ複雑
- 「クリプタクト」なら取引データを連携するだけで損益計算できる
- 取引件数が年間50件未満なら無料プランで、年間300件未満でも月550円程度で利用できる
- 損益計算の時間コストや申告ミスなどを考慮すると有料プランはあり
確定申告の不安、クリプタクトですっきり解消できそ!