• このブログは個人の見解によるものであり、正確性や安全性を保証するものではありません。
  • 投資については、ご自身の判断で行ってください。
  • リンクには広告が含まれています。

取り組み中の資産づくり

お金を増やすために、こんなことやってるよ!

NISAで毎月つみたて

2024年からは「ウェルスナビ」でNISAをやってます。ロボアドの自動運用なので、貯金感覚で入金するだけで勝手に運用してくれます。

ほったらかし投資で最高!

※NISAは、NISA口座で購入した株式の利益が非課税になる制度のこと

クラファン投資

短期&利回り高めの小口ファンドに投資できるクラファン投資をしています。日々の値動きがないので、普段は忘れて暮らしています。

複数サービス、複数ファンドに分散中〜

為替の自動売買

公式戦略を真似できる「トラリピ」、少額から運用できる「MATSUI FX」で、FXの自動売買をしています。

自動化されてるけど、定期確認は必須!

個別株

米株も日本株も、気になったものを1株ずつ買ったりします。株の購入に慣れてない人は、使い勝手がわかりやすい「大和コネクト証券」がおすすめ。

個別株おもしろい!

暗号資産

2025年はトランプ氏が大統領に就任し、暗号資産は色々動きがありそう!「BITPOINT」や「OKJ」でアルトコインも買ってみました。

どうなるどうなるー!?

格安スマホ

節約の基本は固定費削減ですが、スマホは月額3,000円以下で使っています。

毎月20GB以上使ってるよ〜

キャッシュレス

普段使いの決済は、還元率高めのクレカやペイなどのキャッシュレスを使います。現在のメインカードは「プラチナプラチナプリファード」です。

クレカの利用特典があったり、よく行くお店で還元の高い決済方法にするとよき!

ポイ活の仕組み化

手持ちのクレカ・証券口座・銀行口座を利用した「クレカ積立ポイ活」「銀行ポイ活」を、毎月のルーチン作業でポイントが貯まるようにしています。

これは向き不向きあるので無理しない!

ポイントサイト

ポイントサイトを活用して、普段のお買い物のポイント二重取りや、サービス利用による高額ポイントなどを受け取っています。

ポイントサイトは一度始めたら、もうやめられない!ってくらいポイント貯まるw

やってることまとめ

  1. NISAを使う
  2. クラファン投資
  3. FX自動売買
  4. 個別株
  5. 暗号資産
  6. 普段使いのクレカ
  7. 格安スマホ
  8. ポイ活の仕組み化
  9. ポイントサイトの活用

何事も一歩踏み出すところから!これからも色々チャレンジしていくぞー!

ポイまめ

ポイまめ

見てくれてありがとうございます!このサイトは、実際にやってよかった投資やポイ活、お得活動について簡単に解説したブログです。
NISAやクラファン、暗号資産、FX自動売買など、実績もそのまま公開中!日々の活動はインスタやXにも投稿してます。仲良くしてください!